2025.10.16:個別の解説ページを追加

全トリック

全トリック

ジャイロ(ジャイロスコーピック・フロップ)- Gyro (Gyroscopic Flop)

このトリックはベアリングに強い負担がかかり、ベアリングの寿命を縮めることがあります。できる限り壊れても良いベアリングを使用し、無理な力を加えないようにしてくださ...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)簡易解説動画(デモのみ・音声なしなど)
全トリック

プラスチック・ウィップ – Plastic Whip

片手で行うラセレーション系トリックです。初めてのラセレーションか、通常のラセレーションの次に習得する方が多いかと思います。ヨーヨーをジャンプさせてストリングをた...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)質問が多いバンガー(一発技)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画
全トリック

ダイレクト・フーディーニ・マウント(ダイレクト・カミカゼ・マウント)- Direct Kamikaze Mount

クラッシュ・オア・ナッシングの動作から、直接フーディーニ・ウィップがかかった状態(カミカゼ・マウント)の形に持っていきます。通常のクラッシュ・オア・ナッシングは...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画簡易解説動画(デモのみ・音声なしなど)
全トリック

リキャプチャー《1A》- Recapture [1A]

浮き上がったヨーヨーにストリングを上から被せてマウントする、4Aのリキャプチャーを1Aで行います。リキャプチャーの要素だけを見れば、デモンストレーションのように...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)リワインド製作動画簡易解説動画(デモのみ・音声なしなど)
全トリック

ナンダカンダ – Nanda-Kanda

アトム・マウントから、ヨーヨーを前後にスライドさせる、特徴的な動きのトリックです。乗せ替えの仕方自体はとてもカンタン。しかし手の動かし方が肝で、手のあとをヨーヨ...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)質問が多いフロントスタイル(縦系)リワインド製作動画
全トリック

スイッチバック・トラピーズ(シザーウォーク・トラピーズ)- Switchback Trapeze (Scissor Walk Trapeze)

スイッチバックを応用したトラピーズの連続技です。まずは利き手でない方の手からサイド・スローをします。(右利きなら左手から)次に利き手の方でサイド・スローをして、...
全トリック3A(ツーハンドストリングトリック)
スタイル固有タグ:
上級(エキスパート向け)リピート(複数要素)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画
全トリック

キンキー・ロール&トラピーズ – Kinky Rolls & Trapeze

片方は飛ばし、片方は回転させる、「片方ずつ異なる動き」系の基礎トリック。まずキンキー・マウントをします。利き手のヨーヨーを反対側へ飛ばしつつストリングを外し、1...
全トリック3A(ツーハンドストリングトリック)
スタイル固有タグ:
上級(エキスパート向け)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画
全トリック

メルトダウン – Meltdown

1.5マウントから片手のロールに移り、そこから手前のストリングを1本だけ取って両手でマウントする形にして、両手をクロスしてからマトリックスにつなげるトリックです...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)質問が多いサイドスタイル(横系)簡易解説動画(デモのみ・音声なしなど)
全トリック

クイック・ホップ – Quick Hop

マウントした瞬間にヨーヨーを弾き出し、すぐ再びマウントするのを繰り返します。構造上ヨーヨーはかなり細長い楕円軌道を描き続けます。イーライ・ホップの変形ともとれま...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)リピート(複数要素)簡易解説動画(デモのみ・音声なしなど)
全トリック

クロス・アーム・トラピーズ&ギフト・ラップ – Cross Arm Trapeze & Gift Wrap

右手と左手が独立した動きで多数の要素を盛り込んだ合わせ技。まず利き手でない方の手でサイド・スローし、プラスチック・ウィップ。それを同時に利き手の方でもサイド・ス...
全トリック3A(ツーハンドストリングトリック)
スタイル固有タグ:
上級(エキスパート向け)ウケがいい(ことが多い)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画
全トリック

マトリックス – Matrix

ダブル・オア・ナッシングから、サマーソルトを経てヨーヨーを利き手の外側へと弾き出し、再びダブル・オア・ナッシングを行うリピートトリックです。少し派手な動きになり...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)リピート(複数要素)サイドスタイル(横系)簡易解説動画(デモのみ・音声なしなど)
全トリック

クリトモ・スムース・トライ・アタック・ベルベット・マウント – Kuritomo Smooth Tri Attack Velvet Mount

クリトモ・スムース・トライアタック・マウントから改称しました。(2022/03/14)トライ・アタックからダブルで同時にマウントする、栗田智也選手考案トリック。...
全トリック3A(ツーハンドストリングトリック)
スタイル固有タグ:
上級(エキスパート向け)フロントスタイル(縦系)リワインド製作動画
全トリック

ジッパー – Zipper

ボトム・マウントから、ヨーヨーを前後の8の字軌道で動かすトリックです。…という解釈をすればチェイン・リアクションに近い動きに思えますが、実際の感覚はかなり異なり...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)質問が多いリピート(複数要素)フロントスタイル(縦系)リワインド製作動画
全トリック

ハーフ・アシステッド・1.5トラピーズ – Half Assisted 1.5 Trapeze

ヨーヨーにストリングをかけながら行うトラピーズです。トラピーズ後、たるませたストリングにヨーヨーをかけます。まず利き手でない方の手でサイド・スローをします。利き...
全トリック3A(ツーハンドストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)質問が多いサイドスタイル(横系)リワインド製作動画
全トリック

チェイン・リアクション1&2 – Chain Reaction 1&2

アトム・マウントから、ヨーヨーを前後の8の字軌道で動かすトリックです。バリエーションが『1』と『2』の2つあり、構造を覚えやすいのは『1』ですが、現在一般的なの...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)ウケがいい(ことが多い)リピート(複数要素)フロントスタイル(縦系)リワインド製作動画