《2023/02/02》RWリストのレベル0に説明を追記 ほか

1A基礎

全トリック

チルト・コレクション(傾き直し)- Tilt Correction

同じヨーヨーを使っている人や動画を見て 「なんだか自分のヨーヨーの方がスリープが短い気がする…」「トリックやってたらすぐ止まってしまう」「トラピーズ(ムーンサルト)すると、乗ってもすぐヒモから落ちちゃう」 そんな経...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
初級(初心者向け)リワインド製作動画
全トリック

1.5スーサイド・キャッチ – 1.5 Suicide Catch

通常のスーサイド・キャッチを、利き手の人差し指で取り、なおかつ反対の人差し指でもストリングをホールドしておくことで、最終的に1.5マウントの形にするトリックです。 手を交差した状態でスーサイド・キャッチをするため、感覚が...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
上級(エキスパート向け)バンガー(一発技)サイドスタイル(横系)簡易解説動画(デモのみ・音声なしなど)
全トリック

デコピン・バインド(フリック・バインド)- Flick Bind

基本的にはほとんどグラインド・トゥ・スラック・バインドと同じで、指に乗せてすぐにヨーヨーを横へ飛ばしてバインドにします。 名前は見た目の印象からデコピン・バインドとしていますが、本当にデコピンすると指が大変なことになるの...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
上級(エキスパート向け)バンガー(一発技)ウケがいい(ことが多い)グラインドサイドスタイル(横系)リワインド製作動画
全トリック

スラッシュ・バインド – Slash Bind

【2022/02/07】リワインドトリックリスト1Aレベル7から、レベル6に移動しました。 レボリューションから、特定のストリングを取ってディスマウントし、そこからデタッチ・バインドへとつなげるトリックです。バインド部分...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
上級(エキスパート向け)バンガー(一発技)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画
全トリック

ムーン・バウンド – Moon Bound

月の上を歩く様をイメージした、ヨーヨーをふわふわとバウンドさせるような動きを含んだトリックです。グリーン・トライアングルの変わったほどき方をするトリックでもあります。 解説動画の通り、跳ね上げて親指でストリングを取るパー...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
上級(エキスパート向け)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画
全トリック

タッチ・エアリアル・バインド – Touch Aerial Bind

エアリアル・バインド(ゴースト・バインド)の前身にあたるトリックです。スラップ・バインドの別バリエーションともとれます。 ラセレーションの要領でヨーヨーを空中に浮かせ、その間に手にストリングを当てながら、ヨーヨーにストリ...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
上級(エキスパート向け)バンガー(一発技)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画簡易解説動画(デモのみ・音声なしなど)
全トリック

ショルダー・バインド – Shoulder Bind

ショルダー・トラピーズからヨーヨーを反対方向に切り返し、そのまま直接肩の上でバインドにつなげます。別解のように、通常のトラピーズからストリングを肩にかけても構いません。 ヨーヨーが死角から飛び込んでくるところからバインド...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
上級(エキスパート向け)バンガー(一発技)ウケがいい(ことが多い)特殊な姿勢(肩や首を使う・交差・アクロバティックなど)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画簡易解説動画(デモのみ・音声なしなど)
全トリック

プッシュ・スラック・バインド – Push Slack Bind

グラインド中に、垂れたストリングを押して回してバインドにします。 スリープがキープできない場合、グローブを使うと良いでしょう。そして放り込みたいストリングは、垂れている先端ではなく、真ん中くらいの部分を押すようにしましょ...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
上級(エキスパート向け)バンガー(一発技)グラインドサイドスタイル(横系)リワインド製作動画
全トリック

スラップ・バインド – Slap Bind

ストリングをはたいて 、ヨーヨーに放り込んでバインドにします。 ストリングがかかったら、利き手を軽く上に引きましょう。しっかりとパッドにストリングが食いついてバインドになります。ここで引くのを忘れると、中途半端にストリ...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
上級(エキスパート向け)バンガー(一発技)ウケがいい(ことが多い)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画
全トリック

イン・アウト・イーライ・ホップ – In Out Eli Hop

外と内を行き来するイーライ・ホップです。イン・トゥ・アウト・イーライ・ホップの派生で、現在ではこちらの方がスタンダードになっています。 アウトサイドからのイーライ・ホップがポイントとなっており、ここはイーライ・ホップを低...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
上級(エキスパート向け)ウケがいい(ことが多い)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画簡易解説動画(デモのみ・音声なしなど)
全トリック

イワサワ・フック – Iwasawa Hook

フックを、指にストリングを2重がけして行うトリックです。 簡潔に手順を書くなら、フックと同様にストリングを振って、飛んできたストリングを2本ともではなく、手前の1本だけを人差し指にかけたあと、そのままの流れで人差し指を奥...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
上級(エキスパート向け)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画
全トリック

フォロー・ウィップ – Follow Whip

フォロー・ウィップに改称し、フォローとスラック・ウィップの部分を分離しました。(2022/02/01) ウィップ状のストリングを、ヨーヨーを中心にして周回させるフォローというトリックから、スラック・ウィップにつなげます。...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
上級(エキスパート向け)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画
全トリック

インフルエント・ブーメラン – Influent Boomerang

腕や手首などを使い、通常のサイドスタイルやフロントスタイルではないポジションでヨーヨーを操る『インフルエント系』の基礎です。マジック・ノットと異なり、こちらはインフルエント系の中では比較的シンプルな構造となっています。 ...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
上級(エキスパート向け)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画簡易解説動画(デモのみ・音声なしなど)
全トリック

インフルエント・マジック・ノット – Influent Magic Knot

腕や手首などを使い、通常のサイドスタイルやフロントスタイルではないポジションでヨーヨーを操る『インフルエント系』の基礎です。アウトサイド・トラピーズと異なり、どちらかといえばサラバントの形で手首の外側の空間を使います。 ...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
上級(エキスパート向け)特殊な姿勢(肩や首を使う・交差・アクロバティックなど)サイドスタイル(横系)簡易解説動画(デモのみ・音声なしなど)
全トリック

チョップスティック・ラビット – Chopstick Rabbit

指と指の間を通す『チョップスティック系』と呼ばれるジャンルの基礎の1つです。完成系がラビットと呼ばれる、ヨーヨーからトラピーズ状の輪が2つ伸びている形になります。 このトリックは人差し指と親指、もしくは中指と親指のどちら...
全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:
上級(エキスパート向け)サイドスタイル(横系)簡易解説動画(デモのみ・音声なしなど)
タイトルとURLをコピーしました