2025年3月27日:ハイパーヨーヨーアクセルのトリック追加

OSイーライ・ホップ – OS Eli Hop

全トリック4A(オフストリングトリック)
スタイル固有タグ:

オフストリング状態で行うイーライ・ホップです。ストリングを離さないテリー・トスと言えなくもない、かもしれません。

かなりのスベリの良さが求められるため、攻略する時はギャップを広げるか、細いストリングを使用しましょう。伸ばして弾力を取って細くするのも有効。

3回以上ヨーヨーが離れて再度マウントできれば成功。最も理想的なのは、通常のイーライ・ホップと同様に、ヨーヨーが飛ぶと同時に両手の感覚を狭め、ヨーヨーができる限り高くまっすぐ飛ぶことです。

成功基準

  • 3回以上

トリックを習得できたかどうかを判断する目安です。トリックリストや競技会によっては、成功条件が異なる場合がありますので、検定を受ける際などはルールを事前に必ず確認しましょう。

前提トリック

4A向けおすすめヨーヨーなど

  • 世界チャンピオン岩倉玲ハイエンドモデル『フローレス』
  • 世界チャンピオン岩倉玲コスパ重視モデル『コントレイル』
  • 部屋の中でもちょっと安心やわらか機種『バイパーリミックス』
  • 超コスパ特化『スカイダンサー』
  • 日本のオフストリング専門メーカー製『アミュレット』
  • 全米チャンピオンBryanモデル『トレノ』
  • ドイツ製ちょい小型&幅は広め『アンリミテッド』
  • JTxサムシングコラボ『ジェットセットEG.W』
  • ストリングの摩擦との保護に必須『ソチ ナイロングローブ』
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
◆この記事を書いた人

2009年ヨーヨー世界チャンピオン。
スタッフの中で最年少ながらも物怖じしない性格と、持ち前のガッツでがんばるリワインドのフロントマン。よく寝てよく食べる。2008・2009年ニューヨーク国際オープン1A部門優勝。2009年世界大会1A部門優勝。現在C3yoyodesignに所属し、シグネチャーモデル『クラウン』『クラウン.st』『クラウンTi』『ルーク』発売中。

城戸慎也(キドシンヤ)をフォローする
タイトルとURLをコピーしました