《2023/02/02》RWリストのレベル0に説明を追記 ほか

室内向け(落としにくい)

全トリック

OSグリーン・トライアングル – OS Green Triangle

オフストリングで擬似的なグリーン・トライアングルを作ります。あくまで擬似的なものであり、ストリングトリックでのグリーン・トライアングルとは見た目がかなり違います。 1Aで一番シンプルな作り方とされている方法より、難しい作...
全トリック4A(オフストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)サイドスタイル(横系)
全トリック

OSポッピン・フレッシュ – OS Pop N’ Fresh (OS Poppin’ Fresh)

オフストリングでポッピン・フレッシュを行います。若干の違いはあれど、やり方は通常のポッピン・フレッシュとほぼ同じ。 ほぼ同構造のトリックであるセン・ポッピンよりも、スベリを要求されて、かつスリープロスしやすいトリックです...
全トリック4A(オフストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)フロントスタイル(縦系)リワインド製作動画
全トリック

リバース・アラウンド・ジ・アーム – Reverse Around the Arm

マウントの仕方が逆の状態からスタートする、アラウンド・ジ・アームの派生トリックです。 まずはフォワード・パス・マウントをして、通常のアラウンド・ジ・アームと同じように腕にストリングをかけます。トスをして利き手のそばのスト...
全トリック4A(オフストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)特殊な姿勢(肩や首を使う・交差・アクロバティックなど)リピート(複数要素)サイドスタイル(横系)簡易解説動画(デモのみ・音声なしなど)
全トリック

OSサイドワインダー – OS Sidewinder

もはやオフストリングではないオフストリングトリック。スローダウンから直接ストリングを離さずサイドワインダーを行います。 スローする度にヨリが直るオフストリングにおいて、ヨリ調整をする意味はマジでほとんど無いため、完全なフ...
全トリック4A(オフストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)変なトリック(ジョークトリック)フロントスタイル(縦系)ヨリ調整リワインド製作動画
全トリック

OSジャーブル – OS Gerbil

オフストリング状態で、1Aのジャーブルを擬似的に再現するトリックです。 OSダブル・オア・ナッシングやOSイーライ・ホップほどではないものの、それなりのスベリの良さが求められるため、攻略する時はギャップを広げるか、細いス...
全トリック4A(オフストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画
全トリック

OSブッダ・リベンジ – OS Buddha’s Revenge

オフストリング状態で行うブッダ・リベンジです。スウォッシュの1工程プラス版ともいえますが、難度はほとんど同じ。1Aでブッダ・リベンジを先に習得している人は、スウォッシュよりこちらの方が先にできるかもしれません。 スウォッ...
全トリック4A(オフストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)リピート(複数要素)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画
全トリック

OSタジマ・バウンド – OS Tajima Bound

オフストリング状態で行うタジマ・バウンドです。 OSダブル・オア・ナッシングやOSイーライ・ホップほどではないものの、それなりのスベリの良さが求められるため、攻略する時はギャップを広げるか、細いストリングを使用しましょう...
全トリック4A(オフストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)フロントスタイル(縦系)リワインド製作動画
全トリック

OSイーライ・ホップ – OS Eli Hop

オフストリング状態で行うイーライ・ホップです。ストリングを離さないテリー・トスと言えなくもない、かもしれません。 かなりのスベリの良さが求められるため、攻略する時はギャップを広げるか、細いストリングを使用しましょう。伸ば...
全トリック4A(オフストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画
全トリック

OSローラー・コースター – OS Roller Coaster

OSレーリング・トラピーズからOSダブル・オア・ナッシングへとつなげて、擬似的に1Aのローラー・コースターを行います。 それぞれのトリックが完璧であれば、あまり苦労はしないはず。ただしダブル・オア・ナッシングに入るタイミ...
全トリック4A(オフストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画
全トリック

エンジン – Engine

個人的に『名は体を表す部門』超優秀賞のトリックです。あとストリングから完全に離れる瞬間がない形にも関わらず、オフストリング構造でないと無限に続けられないというポイントで、オフストリングというスタイルの意味が強いのも好きなところ...
全トリック4A(オフストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)フロントスタイル(縦系)リワインド製作動画
全トリック

ローリング・スター – Rolling Star

リング形状から、ヨーヨーを大きく回し、特定のストリングを取ってスターを作ります。 最初以外にマウントする動作は存在しないため、タワーのように、ヨーヨーが止まったままでも練習可能です。ヨーヨーを体で支えたり、台に置いたり、...
全トリック4A(オフストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)ピクチャートリックサイドスタイル(横系)リワインド製作動画
全トリック

フェイク・ムーン – Fake Moon

OSブーメランの派生です。 手前にスライドしたヨーヨーを、そのまま上へ持ち上げ、横から見た時に三日月のような軌道を描きます。ただヨーヨーを揺らすだけでなく、解説動画のように手を前後させて、ヨーヨーが上にいくときと前方にい...
全トリック4A(オフストリングトリック)
スタイル固有タグ:
初級(初心者向け)フロントスタイル(縦系)リワインド製作動画
全トリック

OSバレル・ロール2 – OS Barrel Roll 2

OSバレル・ロールの応用です。手の入れ替えも同時に行っているため、動画を見るだけだと忙しそうですが、やってみると流れがシンプルです。 基本的には、手を交互に上げてマウントを繰り返します。人差し指のまわりを、利き手がグルグ...
全トリック4A(オフストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)フロントスタイル(縦系)リワインド製作動画
全トリック

スウォッシュ – Swash

リング形状から、ヨーヨーを利き手の外へを移し、そこから内へと流し込むようにマウントするトリックです。 マウントしてから再度上へ大きく回すところまでは止まらずに行えると理想的。止まるのは利き手の外側に来た瞬間だけ。マウント...
全トリック4A(オフストリングトリック)
スタイル固有タグ:
中級(経験者向け応用)リピート(複数要素)サイドスタイル(横系)リワインド製作動画
全トリック

OSディジー・ベイビー(OSディジークレイジー・ブランコ)- OS Dizzy Baby

オフストリング版のクレイジー・ブランコ。OSブランコから、前方へヨーヨーを回します。 オフストリング黎明期に開発されたトリックのため、幅が狭かった当時のオフストリングヨーヨーの方がカンタンにできます。現在の幅が広いヨーヨ...
全トリック4A(オフストリングトリック)
スタイル固有タグ:
初級(初心者向け)フロントスタイル(縦系)リワインド製作動画
タイトルとURLをコピーしました