《2024/10/05》新トリックリスト追加

マッハ・ファイブ(マッハ5)- Mach Five

全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:

アトム・マウントから行うトリックの中で、人気の高いトリックのひとつ。

マウント後、利き手でない方の人差し指を前方へ1周半すると、ヨーヨーを中心で固定できます。そこからヨーヨーを中心に(軸にして)両手を前方へ3周以上回します。

最後のほどき方はいろんなパターンがありますが、利き手の人差し指からストリングを離し、ヨーヨーを軸に利き手を前方に回してほどくのが一般的です。

この利き手を前方に回す周回数は、ほどく直前の両手の位置によって変わります。利き手が手前にある状態なら1周、利き手が奥にある状態なら2周回せばほどけるはずです。

利き手をあと1周回せばほどける状態から、ブレインツイスターのようにヨーヨーを手前に回しながら落としても構いません。

成功基準

  • 両手を前方に3周以上回す

トリックを習得できたかどうかを判断する目安です。トリックリストや競技会によっては、成功条件が異なる場合がありますので、検定を受ける際などはルールを事前に必ず確認しましょう。

前提トリック

  • アトム・マウント

派生

ぐるぐると回している間、あまりヨーヨーの位置が動かず、空中の一点に可能な限り固定できると理想的です。このように、あたかもヨーヨーが空中で独立しているようにふるまうトリックのことをアイソレーション系と呼びます。

マッハ・ファイブは、ヨーヨーにおけるアイソレーション系の基礎ともいえます。別のアイソレーション系にコンパスというトリックもあり、こちらはロックの仕方は微妙に違えど、回し方は共通しています。

また、前方にぐるぐる回さなくとも、アトム・マウントから始まる縦コンボはこの形を経由することが多いです。その代表的な派生トリックのひとつはポッピン・フレッシュで、マッハ・ファイブの状態からヨーヨーを上に跳ねつつ手を前後に入れ替えます。

豆知識

名前の由来は、確定ではありませんが「速すぎてヨーヨーが止まって見える…!」というシャレからきていると思われます。あくまで想像の域を出ていませんが。

このマッハ・ファイブの状態自体がフーディーニ・ウィップの完成形(2つのトラピーズの輪でヨーヨーを中心に固定する形)と同じ構造をしており、この形をマッハ・ファイブから転じてマッハ・ロックと呼ぶことがあります。

工程数に対しマウントする回数が少ないため、他にアトム・マウントから発展するコンボの基礎とされるバレル・ロールやスプリット・ジ・アトムよりカンタンに感じる人も多いでしょう。

アイソレーション系ならではの特徴的な動きから、パフォーマンスにおいて、激しいコンボから転調する瞬間や、音楽が静かな間などに採用されることが多いです。

該当部分は2:57から。

1A向けおすすめヨーヨーなど

◆この記事を書いた人

2009年ヨーヨー世界チャンピオン。
スタッフの中で最年少ながらも物怖じしない性格と、持ち前のガッツでがんばるリワインドのフロントマン。よく寝てよく食べる。2008・2009年ニューヨーク国際オープン1A部門優勝。2009年世界大会1A部門優勝。現在C3yoyodesignに所属し、シグネチャーモデル『クラウン』『クラウン.st』『クラウンTi』『ルーク』発売中。

城戸慎也(キドシンヤ)をフォローする
タイトルとURLをコピーしました