《2024/01/18》一部トリックに別名追記

フーディーニ・ウィップ – Houdini Whip

全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:

プラスチック・ウィップトラピーズ中に行います。

上から振りかぶり、奥側のストリングがヨーヨーにかかればフーディーニ・マウント(カミカゼ・マウント)の形になります。基本的には利き手のみを動かして、反対の手は指でストリングを挟んでおいて、そのあとは力を入れないでおくのがポイントです。

トラピーズ中のヨーヨーの位置は、利き手でない方の手に少しだけ寄せておきましょう。利き手側のストリングが6:反対側が4、くらいのイメージ。これがストリングがかかった瞬間に1:1になると理想的です。

どうしてもストリングが飛ばない、ヨーヨーにかからないという場合は、しっかりヨリを直して、トラピーズの輪を挟む力を強くしてください。少し極端なくらい強く挟んでOK。

そして輪はプラスチック・ウィップの時と同じく、弧を描くよう山なりの丸い軌道を描きます。そのまま人差し指をヨーヨーのそばに叩きつければ、輪が現れます。

成功基準

  • 確実にマウントする

トリックを習得できたかどうかを判断する目安です。トリックリストや競技会によっては、成功条件が異なる場合がありますので、検定を受ける際などはルールを事前に必ず確認しましょう。

前提トリック

「完成形を先に知る」という練習方法も

ストリングがうまくかかるまでは、どうしてもできあがった形がイメージできないため、手の振り方を当てずっぽうで探し当てなければいけません。しかし、この指のポジションや、かかっている感触自体は、別の方法で再現することができます。

この「完成形を先に知る」という練習方法もおすすめですので、少しでも苦戦しそうという方はこちらの解説動画もご覧ください。

派生

非常に幅広く応用が利く形です。ここからクイジボジグザグ・レール、スピードコンボなど、多くの横トリックに「ご自由にどうぞ」と言わんばかり。選別するのも野暮というもの。

なので、ここではフーディーニ・ウィップと同じ形、つまりフーディーニ・マウント(カミカゼ・マウント)になるトリックをご紹介します。

  • 1.5マウントからのフーディーニ・マウント
  • ダイレクト・フーディーニ・マウント
  • クイック・フーディーニ・マウント
  • フラッシュ・トラジション・フーディーニ
  • ラセレーション・フーディーニ

これら5つのトリックは、こちらの動画でも解説しています。

豆知識

海外ではカミカゼ・マウントとも呼ぶ形です。『フーディーニ』とどちらの呼称にすべきか未だに迷っていますので、現状はどちらも採用としています。

1A向けおすすめヨーヨーなど

◆この記事を書いた人

2009年ヨーヨー世界チャンピオン。
スタッフの中で最年少ながらも物怖じしない性格と、持ち前のガッツでがんばるリワインドのフロントマン。よく寝てよく食べる。2008・2009年ニューヨーク国際オープン1A部門優勝。2009年世界大会1A部門優勝。現在C3yoyodesignに所属し、シグネチャーモデル『クラウン』『クラウン.st』『クラウンTi』『ルーク』発売中。

城戸慎也(キドシンヤ)をフォローする
タイトルとURLをコピーしました