《2024/01/18》一部トリックに別名追記

リバース・ラセレーション・バインド – Reverse Laceration Bind

全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:

逆回転版のラセレーション・バインドなのですが、構造上どうしてもストリングが回しにくいため、ヨーヨーをスイングしてストリングに当てる形を基本としています。

別解では、トラピーズから跳ね上げた時の勢いを使ってスイングしています。

通常のラセレーション・バインドと同様に、ストリングがかかったら、利き手を軽く上に引きましょう。しっかりとパッドにストリングが食いついてバインドになります。ここで引くのを忘れると、中途半端にストリングが巻き込まれる形になり、中で噛んだり、逆に戻ってこなくなってしまう原因となります。

横トリック(サイドスタイル)から直接つなげられるため、別のトリックやコンボの最後に採用するなど、オリジナルの組み合わせを作ってみてください。

成功基準

  • 手元まで巻き戻す
  • バインド後に絡まっていないこと(一度のスローでスリープができること)

トリックを習得できたかどうかを判断する目安です。トリックリストや競技会によっては、成功条件が異なる場合がありますので、検定を受ける際などはルールを事前に必ず確認しましょう。

前提トリック

  • ラセレーション

派生

デモンストレーション映像の後半に収録している通り、ストリングを持って回したり、2回転以上にすることで、より見た目が通常版の左右対称に近づきます。見た目がかなり変わりますので、他のトリックとのつなぎ方や、フリースタイルであれば音楽などの雰囲気に合わせて変えてみても良いでしょう。

ただし少し難度は上がります。同型で確実に戻すならば、太いストリングにするか、グラブ・リスト・オーバー・スルー・バインドにするのがおすすめ。

1A向けおすすめヨーヨーなど

◆この記事を書いた人

2009年ヨーヨー世界チャンピオン。
スタッフの中で最年少ながらも物怖じしない性格と、持ち前のガッツでがんばるリワインドのフロントマン。よく寝てよく食べる。2008・2009年ニューヨーク国際オープン1A部門優勝。2009年世界大会1A部門優勝。現在C3yoyodesignに所属し、シグネチャーモデル『クラウン』『クラウン.st』『クラウンTi』『ルーク』発売中。

城戸慎也(キドシンヤ)をフォローする
タイトルとURLをコピーしました