三日月の形を描く、プラネット・ホップの応用トリックです。
フォワード・パスを上向きに弱めにスローします。戻って来たら、真上ではなくわずかに手前に返します。(自分側にヨーヨーを傾けるイメージ)
すると、ヨーヨーを真上に向かって返すことができます。戻ってきたら、上向きのフォワード・パスの角度に返します。
腕が伸びているとコントロールしづらいので、終始、腕は伸ばさないようにしましょう。腕ではなく主に手首でコントロールします。
成功基準
- 1往復以上
- その後5往復以上に挑戦
- トリックリストや検定によって回数が変動
トリックを習得できたかどうかを判断する目安です。トリックリストや競技会によっては、成功条件が異なる場合がありますので、検定を受ける際などはルールを事前に必ず確認しましょう。
前提トリック
上に飛ばない時は
どうしても上にヨーヨーを返すのが難しい場合は、まず思いっきり『腕ごと』上にヨーヨーを送るように返して、そこでキャッチする練習がおすすめ。 投げて、上に返して、キャッチ。このキャッチが余裕をもってできるようになると、前に返すのも余裕になってきているはずです。
ウィング形状のヨーヨーがやりやすい
こうした弧を描く(Uの字を描く)ルーピングは、ウィング形状のヨーヨーのほうが安定します。ルーピングヨーヨーで苦戦したら、ワンスターやサクラストリームといった引き戻しのウィング形状のヨーヨーで練習してみましょう。
派生
豆知識
ハイパーヨーヨーでは第一期ハイパーレベル、THPジャパン プロスピナーレベルのシングルハンド部門、およびハイパーレベル2000で登場しました。