2025年3月27日:ハイパーヨーヨーアクセルのトリック追加

ミドル・オア・ナッシング – Middle or Nothing

全トリック1A(ストリングトリック)
スタイル固有タグ:

ダブル・オア・ナッシングで、一番奥のストリングではなく、その手前(真ん中)のストリングにマウントします。

ダブル・オア・ナッシングを成功しそこなったときにこの形になることもありますが、狙ってマウントするというのが重要なポイントです。親指で邪魔なストリングを避けるのも手。

成功基準

  • 真ん中のストリングにのみマウントする

トリックを習得できたかどうかを判断する目安です。トリックリストや競技会によっては、成功条件が異なる場合がありますので、検定を受ける際などはルールを事前に必ず確認しましょう。

前提トリック

豆知識

1997年初代ハイパーヨーヨー展開時に出版された、ハイパーヨーヨートリックスに収録されていたトリックです。当時のヨーヨーの性能で、いかにストリングトリックのバリエーションを広げるかの試行錯誤が垣間見えます。

1A向けおすすめヨーヨーなど

  • 当店一番人気『クラウン』セット
  • パワー重視メタル『エッセンス』
  • クラウンベースの定番メタルリム『ルーク』
  • コスパ最強『コロッサス6』
  • 極上軽やかフィーリング『クラウン.st』
  • 高性能オールプラ『スピーダホリックXX』
  • 全国チャンピオンのバイメタル『プラグマ』
  • ささしすせそ
    最高級軽量系フルチタン『クラウンTi』
  • 最高級パワー系フルチタン『メタヴィティ』
  • 戻りとスベリのバランス◎『Kストリング ファット』
  • バインドしやすい『バインドストリング スリム』
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
◆この記事を書いた人

2009年ヨーヨー世界チャンピオン。
スタッフの中で最年少ながらも物怖じしない性格と、持ち前のガッツでがんばるリワインドのフロントマン。よく寝てよく食べる。2008・2009年ニューヨーク国際オープン1A部門優勝。2009年世界大会1A部門優勝。現在C3yoyodesignに所属し、シグネチャーモデル『クラウン』『クラウン.st』『クラウンTi』『ルーク』発売中。

城戸慎也(キドシンヤ)をフォローする
タイトルとURLをコピーしました